期間限定コーヒー「タンザニア エーデルワイス農園」
エーデルワイスという花をご存知ですか?
ヨーロッパアルプスなど、高地で見られる可愛らしい小さな高山植物です。
学校で習う歌にもなっているので、ご存知の方も多いでしょうか。
こちらのコーヒーは、アフリカ大陸の最高峰キリマンジャロがある「タンザニア」から、この花と同じ名前を冠したコーヒーです。
このコーヒーは、アフリカ大陸最高峰キリマンジャロの北部にあるオルディアニ地区にある「エーデルワイス農園」で作られています。
標高約1,700mの高地で、火山性の豊かな大地で降水量も多いのでとても上質なコーヒーが栽培されている地域です。
ちなみに、よく「キリマンジャロ」という名前のコーヒーを目にしたことがありますよね?
ですが正式には「キリマンジャロ」という名前のコーヒーというものは無いんです。
じつは
「タンザニア国内で栽培されたアラビカ種で、水洗処理されたコーヒー」は全てキリマンジャロとして名乗ることができることになっているんです。
なので、一言にキリマンジャロと言っても、色々な地域の農園で栽培されたものがあるので、その味なども色々なんですね。
で、
今回のエーデルワイス農園のエーデルワイス。
これも大きな括りで言えばキリマンジャロです。
キリマンジャロ=酸味のコーヒーというイメージが強いかもしれませんが、エーデルワイスの酸味は優しく柔らかいです。
飛び抜けて主張する個性ではなく、酸味とコクにほのかな苦味も加わって、上手く支え合った安定した落ち着きのあるコーヒーかなと思います。
素敵な名前、きれいな味のエーデルワイス。
ぜひお試しあれ。
ちなみにエーデルワイスの花言葉は
「大切な思い出」「勇気」
花言葉も素敵!
0コメント